私の2022年は種まきの1年

3goodthings

2022年12月26日


①Twitterの勉強できた


②自分の部屋の大掃除できた


③ラッキーをなでれた


Twitterの勉強してみて、自分の課題は5時半起きだと実感、他にも大事なことが確認できて良かった。


自分の部屋は埃が大量だったため、クイックルワイパーと掃除機を駆使。


今日もラッキーに癒された。



2022年12月27日


①耳鼻科に行けた


②ラッキーと戯れた


③Twitterのプロフをリニューアル


今朝はあまりに鼻炎が酷くて、作業所を休んで耳鼻科へ、飲み薬と点鼻薬を処方してもらった。


昼はラッキーと一緒に散歩できて良き。


夕方は今朝のおはツイを参考にプロフを変え、難しい言葉を削ってみた。


2022年12月28日


【3goodthings】


①作業所の大掃除ができた


②サムライマックとピレーネを食べた


③Twitterの無料相談をしてもらった


今日はいつもより早く起きて作業所へ、屋内の掃除では汗だく、屋外の落ち葉拾いでクールダウン。


掃除後、300円でご褒美ランチ。


そして、無料相談の内容を糧にしていく。


2022年12月29日



2022年12月30日



2022年12月31日


①Facebookアカウント削除


②アイコンをリニューアル


③ラッキーと一緒にお風呂倒す


長らく放置していたFacebookアカウント、パソコンとスマホ両方で苦戦したけど、なんとか削除できて良き。


Twitter伸ばすためと思い、プロの方にアイコンとヘッダーを作って頂いてお気に入り。



2023年1月1日


①ラッキーと戯れた


②Twitterの勉強ができた


③Twitterに集中できた


今日はラッキーと何度も散歩することに。



Twitterの勉強したところ、私は引用ツイートした方がいいということが分かり、さっそく引用ツイートをしてインプ100以上を連発。


今日はTwitter8時間半もできた。



👇応援クリックが励みになります✨

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村


うつ病ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました