iPhone14に変えて良かった

3goodthings

2022年12月12日


①ラッキーをなでれた


② 固ツイにいいね300以上


③ iPhone14に機種変更


午前中、ラッキーが甘えてきてなでることができた。



誕生日に投稿した固ツイがいいね300突破して嬉しい。


iPhone11からiPhone14に機種変して、データ移行が大変だと思ったら、ほとんど復元されててビックリ。


2022年12月13日


①内職できた


② iPhone14が快適


③ラッキーと戯れた


今日も予定通りパッキンの組付600個作れて良かった。


iPhone14、マスクしててもロック解除できるし、バッテリーも長持ちで最高すぎ。


操作はほぼ完コピのおかげでiPhone11と同じように使える。


今日はラッキーと散歩できた。


2022年12月14日


①庁舎の掃除できた


②ラッキーと戯れた


③ボイメン辻本達規が東大王に参戦


今日も倦怠感はあったけど、なんとか庁舎の掃除を頑張れた。


帰宅後はラッキーをたくさんなでることに成功。



達くんは昔同じアパートの住人で、芸能界入りしてからずっと応援、東大王で爪痕残せて良き。


2022年12月15日


①ラッキーと戯れた


②庁舎の掃除できた


③Twitterの勉強ができた


午前中はラッキーをなでることに成功。


今日もなんとかの思いで庁舎へ、やはり外の掃き掃除は鼻水がヤバいけど、頑張って大量の落ち葉を回収。


Twitterの勉強、whotwiを活用するならパソコンの方が充実している。


2022年12月16日


①内職できた


②プロテインのヨーグルト味が最高


③Twitter4時間半できた


今日は休みたかったけど頑張って作業所へ、パッキンの組付600個作れて良き。


帰宅後はビーレジェンドのヨーグルト味、今日初めて飲んだけど美味しくて最高。


夕方からはTwitter三昧、楽しく集中できた。


2022年12月17日


①グラコロが美味しかった


②卓球の練習できた


③往復4時間の電車とバスをクリア


10時半早々にマックでランチ、今年もグラコロ食べれた。


そして片道2時間かけて卓球の練習場所へ、20年ぶりぐらいの激しい練習に圧倒されたけど、今日は練習できて良き。


サーブが課題と分かった。


2022年12月18日


①スマホの文字入力音がタイプライター


②庁舎の掃除できた


③ラッキーをなでれた


Simejiで文字入力音が変えれることを知り、タイプライターにしてみたら最高。


いざ出陣と気合い入れて庁舎へ、ハプニングもあったけど、運良く乗り越えられた。


今日もラッキーをなでれて幸せ。



👇応援クリックが励みになります✨

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村


うつ病ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました