前書き
このブログは、うつ病の人の障害受容を高める為に作ったものです。
うつ病に共感してくれる人を増やそうと、Twitterのスペースも活用しています。
うつ病の人は日本に100万人以上いるとのことで、うつ病は他人事ではなくなってきました。
このブログは当事者だけでなく、当事者の家族や友人にもぜひ読んで頂きたいと思っている為、当事者向けのお悩み解決記事とうつ病を学びたい人向けの知識記事を書いています。
そして、私の闘病体験や学びが何かのヒントになればいいなと思っています。
また、希望に起き、努力に生き、感謝に眠る、ということで、私はその日に良かったことを3つ挙げる3goodthingsを毎日思い浮かべて、うつ病回復に努めています。
3goodthingsを通して、日々に感謝する人を増やしたい為、このブログでは1週間分の3goodthingsを毎週月曜投稿しています。
そんなこのブログは、ピアサポート活動にもなっています。
自己紹介
- 性別→女
- 血液型→A型
- 誕生日→11月19日
- 家族構成→両親と同居
- 趣味→Twitter、卓球
- 他人から言われるあなたの性格→真面目、明るい
- 自分で思うあなたの性格→面白い
- 好きなキャラ(理由) →ふなっしー(見てると元気になるから)
- 好きな芸能人(理由)→ボイメン辻本達規(昔同じアパートに住んでたから)
- 嫌いな芸能人(理由)→特に無し
- 好きな食べ物(理由)→鮭(最期の晩餐と決めているから)
- 嫌いな食べ物(理由)→甘すぎるもの全般(身体が拒否って腹痛に見舞われるから)
- 仕事、家庭の愚痴をどうぞ→愚痴るどころか感謝しかない
- 明日世界が終わるなら何をする?→とりあえず鮭を食べよう
- 四字熟語で自分を表すと?→奇想天外
- 飲んでいる精神薬→デュロキセチン、リスペリドン
- 好きなお酒→赤ワイン
- その他一言→応援よろしくお願いします
自己分析
- 時間のペース配分が苦手で、時間切れや遅刻が多い。
- 手先不器用、人間関係も不器用で他人との距離感に苦戦中。
- 思い立ったら即行動。
- 周りからは明るいと思われてるが、本人にその自覚はない。
- 沈黙が続くと、寝るかしゃべる。意外と度胸はあるらしい。
- 感受性が強い。
- 正義感が強い。
- 感情の浮き沈みが激しい。
- 親切とお節介の区別が分からない。
- 自分が納得できるまで求めてしまう。
- 余力を残すのが苦手で、いつも全力疾走してしまい、その結果バテやすい。
- 他人の悩みを自分の悩みのように心配してしまう。
- 普通が苦手で、個性を重んじている。
- 誤字脱字が凄く気になる。
- 学生時代に卓球部だった為、元体育会系の名残で無理や我慢をしてしまいがち。
- それほど自分が大事じゃないけど、だいぶ自己受容できてる気がする。
- 面白いことを考えたい。
- よく妄想をする。(意識飛んでる)
- 精神年齢は低い。(小学生ぐらい)
- プレッシャーに弱い。
- 素直になれず、強がることもある。
- 見て見ぬふり(スルー)は苦手。
👇投票お願いします!